3年A組って。。。
僕ドラマ全然見ないんですよね🤢💦
あっ!✨
このドラマ面白そう!✨
菅田将暉くん出てる!✨
見ないとなー(^^)🎉
ってなっても気づいた時には
最終回のCMテレビで流れているんです笑
ほんでこれ。
え!!??💦💦
なんか一回も見てないのに
菅田くん包帯だらけ😟
なんでこうなった!!
ついていけない😭!笑笑
でも、このドラマの中でも出てましたけど、
SNSの力ってすごいなって思わされます。
要は拡散力です🤳💥💥
いい悪いは関係なく
何処かの誰かがみてるんですね。
昔はテレビが情報の発信源でそれを見た人が口コミで情報を広げる。
今は情報やトレンドはインターネットやSNSを見れば大体つかめます。拡散力もケータイなどの端末を持ってる人をターゲットにしてるので爆発的に広がる💥💥いい悪いは関係なく。。。
テレビでも視聴率を稼ぐためにコンプライアンスは守ってはいますが、情報を少し操作しているように感じるときもあります。
ターゲットになるのは教師などの公務員です。
なんでかって?
みんなが見てくれるからです。
まぁ、この辺のお話はまた今度にするとして。
言いたいことは。
インターネット、SNSの拡散力はすごいです。
ですが、いいか悪いかここをしっかり見極めないと今後嫌な思いをする子もいれば騙される子もいるんじゃないかな?ってドラマを見て改めて感じました。
しっかりと与えられたことだけで判断するするんじゃなくて背景に何があるのかを見る力っていうのも必要になるなと感じました。
では、see you next time😊✨
0コメント