ちゃんと見ている人はいます!頑張っている人へ!
こんにちは!Yoshiです。
今日は頑張っている皆さんへというタイトルで書かせていただきます。
日本のエンターテイメントの一つともいえる京都アニメーションのビルの放火事件のことです。若く才能と夢にあふれた方の多くがなくなったと聞いています。本当に残念で仕方ありません。
僕には2人兄がいます。不器用だけど、人の前に立って意見をしっかり言える次男です。そしてアニメが大好きな本当にやさしい兄です。どちらも一生懸命で不器用ですが両親が若くして亡くなった私たちは、いまでも仲良しで一緒に頑張っていこうな!って関係です。
今日は長男に合うことがあり、ちょうど僕も近くに住んでいたこともあった京都アニメーションのことに関して話をしました。
本当に悲惨な話で、こういった若くて才能にあふれるクリエーターさんって本当に一生懸命で頑張っているんですね。そういった方の命がこんなにもたくさん無くなってしまうなんて、悔しくて仕方がないです。またお花や募金に協力しようと思っています。
僕も若くして両親を亡くしているので命の大切さっていうのが痛いほどわかります。簡単に「死ね」とか「殺すぞ」とかいう方いますが。冗談でも若いころの僕にとってはひどく響いた言葉ではありました。
死んでしまったら本当に何も残りません。
僕も一人じゃないです。兄の仕事は見ていませんがでも、頑張りは伝わってきます。みんなあなたの頑張りを見ています。だからこそ、自分の命も他人の命も大切にしてください。皆さんは1度しか生きれません。
だからこそ輝き生き続ける人になりましょう。僕も頑張ります。
そして今回の火災で亡くなられた方その関係者の方々、京都アニメーションのアニメ復活を楽しみにしている方々へ謹んでお悔やみを申し上げます。
0コメント