楽天モバイル
こんにちはYoshiです🥰🎉
前々回にローラが好きと言いましたが、
やっぱり奥さんが1番ですよ✨
今日は海外の人が格安スマホを持つ時
気をつけることをシェアしたいと思います。
どのキャリアにも存在する厄介に感じるもの
それは、契約の縛りです。
縛りを破って解約等をすると
解約金を求められます。
契約期間の縛りが良くところだと
思います。
楽天ではこの縛りを1年間契約から
3年間契約と選ぶことができます。
お得なのは長く使うことです。
楽天モバイルは3年の縛りを設けることにより
他の格安スマホキャリアよりも割引を
効かせようとしています。
ですが、海外の方の場合
この縛りに引っかかることがほとんどです。
在留の関係です。
つまり、
在留カードが期限を過ぎそうな場合は帰国が心配されるため、審査を通らないこともあります。
これじゃ意味がない
ですので、もし家族の方が日本人であれば、
その方の名義で契約してもらうことを
オススメします。
これで、結果的に回線を2つ持つということで
2台目の3ヶ月間の支払い免除と
5000円×3ヶ月のキャッシュバックを
受けることができます。
まぁ、お得です。
ほとんどの格安キャリアで発生する
この契約の問題ですが、
LINEモバイルなどは解消されている
みたいです。
また検討してみてください。
では、see you next time🎉🎉
0コメント