GWの旅行は海外がおすすめ!
GW6日目ですね。なんか令和に変わったとか、巷はわさわさしてるのですが、いまだになんやらなじめていない感じですね。結局何が変わったのかよくわからんです。(笑)新年が明けた感じで良いのかな?とかまだまだ勉強不足を感じている今日です。。。
さて、GWってどこ行っても大体人多いんですね。昨日も嫁と子を連れて外出していたのですが、嫁は混んでいるところが大好きです。アメリカ人っぽくないんですね。という僕は混んでいるところにいると早く帰りたくなります。これって結局どう解決したらいいのか昨日考えていたんですね。海外旅行に行くって手があったかと思いました。ということで今日は海外旅行のメリットをお伝えできればと思います。
以下の3点をメリットとしてお話していきます。
1)生きる力が身につく
2)発信力が身につく
3)価値観が変わる
1点目の生きる力についてお話します。まず日本は治安がとてもよくお金持ちにはなれなくてもある程度は稼げるような仕組みがなされています。ところが海外に行くと自分の身は自分で守らないといけないという意識が生まれます。僕も留学先などでは友人が連日スリにあうなんてざらでしたので、お金は必要なだけしか持ち歩きませんでした。何をするにも自分で動かないといけませんので、今までの甘えやなんやらが取り除かれ強く生きていこうという意識が生まれました。これは日本に帰ってからも継続している考えです。
2点目です。日本人は自分の意見を発信するのがとても苦手です。ですが海外に行くと自分で何かを言わないとごはんも食べられませんし、嫌なことを嫌と言えずにいると物を押し売りされることもあります。最低限主張するという力が必要になります。もちろんこれは英語での主張ができる必要はなくYES・NOがはっきり主張できることがたいせつなのです。英語はある程度でいいです。そういった点を意識して町を回ってみると自分の成長にもつながります。
3点目です。価値観が変わります。その国の建築物を見たり、文化に触れるとやはり日本的な考えって小さいんだなって感じます。僕はオーストラリアに一番長く滞在はしていましたが、どの仕事も5時に終わり、家に帰り家族を大切にする仕組みができており、優先順位が日本と違って住みやすいしいいなって感じました。
以上の1)生きる力が身につく、2)発信力が身につく、3)価値観が変わるの3点から僕は海外旅行に行くことをお勧めします。もちろんデメリットもありますがそれ以上に自分の勉強になりますので是非トライしてみてください。今度は留学についてお話できたらと思います。
ではGW楽しんでください!see you next time!!
0コメント