自分を磨くための時間の作り方
こんにちは!Yoshiです。仕事をしながら副業もするとなると時間を作るのが最初は大変ですよね。どうしても効率が悪く時間がかかってしまうのがオチです。今日は自分自身に集中出来る時間の作り方をシェアしていけたらと思います。
ではどうすれば仕事をしている方にが時間をつくることができるのかです。結論を言うと、いらない時間を削ることです。以下に3点でまとめます。
1) スマホ📱やテレビの時間を削る
2) やらなくてもいい仕事の時間を削る
3) 集中出来る環境で自己投資する
1点目からです。働いている方でスマートフォンをお持ちじゃない方はほぼいないのではないでしょうか。スマホのゲームやSNSに時間を取られていませんか?頭の良い方は私たちの時間をどんどん使ってサービスを展開しています。つまりその頭のいい人に側に周り自分の時間を増やしていくためにはスマートフォンでの勉強時間以外を削る必要があります。これだけでも時間が増える方って結構いるとおもいます。思い切って大きな時間から削っていきましょう。
2点目です。やらなくてもいい仕事はやらないです。毎日の仕事ですが、自分じゃなくても出来る仕事ってたくさんあります。自分じゃなくてもできる仕事は思い切ってふってしまいましょう。やっている時間がもったいです。触れないのなら何かしら理由をつけて最初から出来ないと断ってしまいましょう。また飲み会などもやらない仕事の内の1つです。お金も無くなりますし、楽しくないところに行く必要はありません。いらない時間として削りましょう。
3点目です。これは一番大切かもしれません。集中出来る環境での勉強や副業は作業効率を上げます。家族がいる方も時間を区切ってこの時間は仕事させてなど言って理解をしてもらうことが大切です。
以上の3点が自分のために使う時間を増やす方法です。たくさんしたいことがあってなかなか出来ないという方もおられます。ただ継続必要していくことが大切ですので、少しずつでも前に進んでいく行動力は大切ですよ。短期間で結果を出したいのであれば、大きな時間を削るつまり仕事を辞めるという選択肢もあります。自分のライフスタイルに合わせて選んでもらえたらとおもいます。どちらにしろ行動あるのみです!頑張りましょう!
では、see you next time🎉
0コメント