今すぐ売るべき?車を持たないメリット!

 こんにちは!Yoshiです。最近高齢者の交通事故多いですよね。見ていて被害者の家族にはいたたまれない気持ちでいっぱいです。これから未来のある小さい子供がこのような事故で命を絶たれてしまうのが残念でしかたないです。日本人の総人口は2018年9月15日現在の推計では1億2642万人となっており、65歳以上の高齢者人口は、2018年9月15日現在の推計では3557万人と、前年と比較すると44万人の増加となっています。

 高齢化社会となっている日本では車の所持などに対してもっと気を配っていくべきだと感じています。では結局どのようにすればこのような事故が減らせるのでしょうか。

 

 結論から言いますと、免許をとらない、車を持たない。


 以下の2点でお話をしていきます。

 1) 免許を取らない

 2) 車を持たない


 まずは一点目からです。根本的に車の免許がなければ運転はできませんので取るのをやめましょう。この免許ですが試験を受けるだけでも20万~30万かかります。若い方でとるとを考えている方はいいパソコン買うかして自分にお金使ったほうがいいです。特に都会に住んでいる方には公共交通機関がありますので、そちらを使われるほうがよっぽどいいかと思います。または現在持たれている方で65歳を超える方で少しでも自分の運転に自信がなくなってきた方はすぐに返納できるシステムを国が作るべきだと感じます。徹底しないとこの事故は減らないです。


 2点目です。これは交通事故とは話は変わりますが、車を持たないメリットはたくさんあります。車を持つことで私たちにはお金の制約が出てしまします。税金、保険料、ガソリン代、駐車場代です。車を持つことで国や保険会社そしてその他もろもろからどんどんお金を搾り取られます。車を売ることでかなり身軽になれます。自分の原因で事故を起こす心配もありません。普段は気付かなかった風景にも出会えますので歩く楽しさも出てきます。


 以上の2点が今後の運転や交通事故に対する意識を変えるきっかけとなってくれたらと思います。もう今後このようなことが二度とない世の中を作っていけるようにしていきたいですね。


ではsee you next time!!


Yoshi’s Life

突然に日本🇯🇵から👉アメリカ🇺🇸へ転勤✈️!? これからどうやって家族を養うか。。。??? 💥アラサーサラリーマンYoshiの戦い💥が始まる。

0コメント

  • 1000 / 1000